Copyright(C)YOSHIKAWA Osteopathic Clinic.All rights reserved.
コンセプト
患者様ひとりひとりに合わせた施術を行います?
当院では交通事故治療から肩・首・腰・膝の痛み、鍼灸治療まで幅広く施術を行なっております。 また、全ての患者様にケガ、痛みの状況、その後の経過などを詳しく確認させて頂き、ひとりひとりの症状に合わせて丁寧な施術を行なっていきます。
どんな症状でも原因は必ずあります。 身体のバランスが崩れた時にどこかに負担がかかってしまう事が、痛みの原因であることがほとんどです。 その原因となっている患部を見つけ適切な施術を行う事が、回復への最短ルートになると考えております。
当院で行える施術
スポーツ外傷とスポーツ障害
よく混同されがちですが、スポーツ外傷とスポーツ障害には違いがあります。
スポーツ外傷とは、過度な力が急激にかかることにより、捻挫・脱臼・肉離れ・骨折・打撲・突き指などといったケガが発生するものです。
一方スポーツ障害とは、繰り返される運動によって身体の一定部位に負担がかかることにより引き起こされる症状のことをいいます。
一般的に知られているのは、疲労骨折・ゴルフ肘・野球肘・テニス肘・ジャンパー膝・シンスプリント・オスグットなどが挙げられます。
スポーツ活動中に捻挫・脱臼・肉離れ・骨折・打撲・突き指などのケガが生じた時は、ただちに適切な応急処置を行うことが必要です。
スポーツ外傷の受傷直後に行うべき応急処置のことを【RICE処理】いいます。
これら【RICE処理】をするかしないかによって、痛みの出方や後々の治療期間に大きな影響が出てきます。
スポーツ外傷の治療において最も重要なことは、痛みの原因を正確に把握して、その原因に合った治療を適切に行うことです。
つい無理をしてしまうスポーツにおいて、一日でも早い回復を目指し、別の部位に痛みを生じさせることのない治療を心掛けています。
疲労骨折・ゴルフ肘・野球肘・テニス肘・ジャンパー膝・シンスプリント・オスグットなどのスポーツ障害は、スポーツによって繰り返される過度の負担が積み重なり、痛みを主とした慢性症状が生じている状態です。重症になると日常生活にも困難を伴うようになります。
以下の処置を行うことにより、徐々に回復してきます。
当院では、動的ストレッチマシン【Hogrelホグレル】を使用することにより、より効果的なリハビリを行うことが出来ます。
原因となる練習量を減らして負担の軽いリハビリを行う
練習後に患部へのアイシングを忘れずに行う
ストレッチをきちんと行う
サポーターなどを装着して患部への負担を軽くする
矯正治療
骨盤は人間の骨格の中心にあり上半身と下半身をつなぐ、重要な働きをしています。身体を支えている骨に歪みが生じると、血管・神経・臓器など全ての器官に影響が出てきます。それらが日常的になってしまうと、腰痛・肩こり・膝の痛み・神経痛など様々な症状が出てきます。
矯正治療とは、それらのつらい症状の根本的な原因である【身体の歪み】を取り除いていく治療です。
当院では、矯正前に、効果を高めるため骨盤周辺の筋肉をしっかりとほぐしていきます。
人体には自然治癒力が備わっていますが、身体に歪みが生じるとその機能が著しく低下します。矯正治療では、骨そのものに働きかけてその復元力を利用し、骨格に無理をかけることなくあるべき形に戻していきます。
骨格が自然な姿に戻って自然治癒力が回復していくとともに、様々な症状が改善されていきます。矯正治療は痛そうだしなんとなく怖い…と思っていらっしゃる方がいるかもしれません。実際には関節が動く方向・動く範囲にしか力を加えませんので、意外にあっさりと終わってしまいます。矯正前・矯正後で身体が動く範囲・ストレッチなどで曲がる範囲などをチェックしますが、誰でも驚くほどの治療効果が出ます。
骨の歪みがどれだけ身体に悪影響を及ぼしているか、ご納得頂けることと思います。
- よく足を組むクセがある
- 猫背・姿勢が悪い
- 肩こりや頭痛がある
- 腰痛・神経痛がある
- 左右の脚の長さが違う
- ウエストラインが左右で違う
- 下腹部が出っ張っている
- 生理痛や生理不順がある
- 症状がなかなかよくならない
鍼灸治療
鍼灸治療に興味があっても、「痛そう!」と思われる方がほとんどだと思います。確かに、縫い針などは刺してしまうととても痛いですが、鍼灸治療用のものは刺しても痛くないのです。
なぜかというと、鍼灸用の鍼は髪の毛ほどの細さしかなく、しかも針先が丸くなっているからなのです。
鍼先が丸いと身体に入っていかないのでは? と思うかもしれませんが、丸い鍼先は身体が自然に受け入れてしまう特徴があるため、刺しても痛くないのです。もちろん技術は必要ですが、鍼灸治療の鍼は痛くない秘密はここにあります。
また、鍼は全て使い捨て(ディスポーザブル)のものしか使用しません。
一度使用した鍼は廃棄処分しており感染症の心配はありませんので、安心して治療を受けて頂けます。
人体には自然治癒力が備わっていますが、身体に歪みが生じるとその機能が著しく低下します。矯正治療では、骨そのものに働きかけてその復元力を利用し、骨格に無理をかけることなくあるべき形に戻していきます。
骨格が自然な姿に戻って自然治癒力が回復していくとともに、様々な症状が改善されていきます。矯正治療は痛そうだしなんとなく怖い…と思っていらっしゃる方がいるかもしれません。実際には関節が動く方向・動く範囲にしか力を加えませんので、意外にあっさりと終わってしまいます。矯正前・矯正後で身体が動く範囲・ストレッチなどで曲がる範囲などをチェックしますが、誰でも驚くほどの治療効果が出ます。
骨の歪みがどれだけ身体に悪影響を及ぼしているか、ご納得頂けることと思います。